Art Reportーアート鑑賞録ー

美術館・博物館・ギャラリーでの展示鑑賞録。

映画

異端は罪か「蟻の王」

「蟻の王」を見ました。 www.zaziefilms.com ※多少のネタバレを含みます。詩や哲学、芸術に共感しあい理解を深めた末に愛し合うのが男女ならなんの異論もなく自然なことと周囲に受け止められるのにそれが同性では許されなかった時代、同性愛当事者が矯正施設…

絆に色はあるのか「絆王子と無限の一歩」

多摩映画祭TAMA NEW WAVEある視点―Vol.1―の中から 「絆王子と無限の一歩」を見ました。 www.tamaeiga.org 不登校がテーマの本作、娘が不登校だったこともあり 繰り出されるセリフから現場をすごく丁寧に取材されたことが伺えます。 明確な理由があって行かれ…

救いのないことが救いであることから抜け出そうとした映画「夜明け」。

2月に公開以来、結局今回8度目の鑑賞を終えた広瀬菜々子監督作品、柳楽優弥主演の「夜明け」。恐らく劇場でこの映画を見るのは最後だと思うので作品に対する私なりの考えを書き記しておくことにする。

生き方は誰も教えてはくれない。 広瀬奈々子監督作品「夜明け」。

なぜか見終わるたびにすぐにまた見たくなり結局3週間の間に4度鑑賞。4度目の終盤近くになって「あぁ、私、充分癒されたなぁ」という気持ちになるという不思議な作品だった。 地方の町で木工所を営む哲郎は、ある日河辺で倒れていた見知らぬ青年を助け、自宅…